みなさんこんにちは☆飯田ほのかです☆
先日私は美術館に行ってきました!!
第二弾ですね^ ^

美術館✨
その日はアーティゾン美術館に行きました!!
今回の展示は M式「海の幸」という神話の展示と
「印象派」という画家たちの友情物語というものです!!
中に入ると荷物をロッカーに!ただのロッカーも可愛くついついパシャリ!美術館はとってもおしゃれですね^ ^

こちら💁♀️
階ごとに展示会が分かれており最初に最初に海の幸を見ました
最初は不思議な雰囲気で少し難しく理解しにくかったのですが、1番刺激をつけたのはこの展示です!

⭐️
時代を象徴するような服と背景。
実は森村泰昌さんという人が1人でとっておりヘアメイクや撮影、それを絵にすることまでも全て自分で作っているという表現にびっくりしました!
この撮影をしてる映像も見られて、他にも近代のギャルファッションやメイド服などに着替えている姿や、実際に使った服や小道具まであり、すごくワクワクする展示でした!!
そのあと印象派の展示にまわりました!!
沢山の印象派の画家の友情関係の相関図を見ながら展示を回ると絵にもいろんな見え方が出てきました!!
私が1番印象的だったのはこの作品です

こちら💁♀️
クロード・モネの睡蓮という作品です
もしかしたらみたことある人も多いかと思いますが、
やはり色使いや再現の仕方に素敵だなぁと思いました!
友情物語ということで相関図を見ながらの作品はいろんなことが伝わってきました!!
そして自分のおみあげにポストカードも買いました!
ポストカードでも睡蓮は外せませんでした^ ^
2度目の美術館!!もっと感性や感受性を豊かにしたいなぁと思いました!!